事務所の内装工事例・納品事例を紹介
研修室と倉庫を新しいフロアに作り、既存フロアの1部屋を応接スペースにしたい。
いくつかプラン作成後、江戸川ショールームにて現物を確認して戴き3段ブロックに確定しました。
陳列台とカウンターを希望されご提案する事になりました。
壁掛けのホワイトボードにした事により部屋内のスペースを有効に。
柔らかい感じのデザインをとても気に入って下さり、費用も抑えて頂いたとご好評頂けました。
予算を抑える為に中古樹脂タイプのOAフロアをご提案。タイルカーペットは現状敷いてる商材をそのまま流用。
解体した間仕切りの一部を新たに建てる場所に流用させて頂き、最大限コストカットになるように工夫し施工させて頂きました。
タイルカーペットの貼り方を市松貼りにする事によりランダム感を演出してみました。
フリーアドレスデスク導入によりオシャレな造りになった、応接セットもお値段以上とご好評を頂けました。
間仕切りはブラック型材でドア2カ所にセキュリティ錠の設置。
採寸を行い2社のスペースを確保するレイアウトをご提案。
円形にカラーを変更することでアクセントをつけてオシャレに仕上げました。
クロスもしっかりと貼り変えてきれいに納めることができました。
大きなスペースを取ることで会議室を圧迫していましたが、壁掛けにすることでスペースを有効活用できました。
移転先が階段という事もあり、窓からのクレーン作業として判断しました。
オーダーでしっかりと採寸を行い納めさせていただきました。
既存のオフィス家具にカラーを合わせて家具を選定しました。
急なスロープがあり、カーペットが同色なのでわかりづらく転倒する恐れがある為、目立つようにスロープの部分のみカラーを変更しました。
エントランス部分全体が明るくなるようにライトの設置数を調整させて頂きました。
通常パネルでデスクを個別に仕切ってしまうと圧迫感が出てしまう為、腰上ガラスの飛沫防止パネルをご提案。