No.127
オシャレな窓装飾にしたい(神奈川県横須賀市)

会議室はヨコ型ブラインドユニーク25という良く見かけるブラインドを提案しました。役員室はヨコ型調光ロールスクリーン・レユールという商品を提案。
従来のブラインドと違い繊細な光のコントロールが可能で、材質が生地なので役員室の雰囲気がグッとよくなります。

詳しくはこちら
No.129
新規事務所設立 入口サイン・ポスト設置編(大田区)

新しい事務所入り口ドアに会社名のシンプルなステンサインを設置。郵便物ポストの交換も行いました。

詳しくはこちら
No.128
新規事務所設立 点検口の新設工事編(大田区)

新規事務所の施工。天井点検口の新設工事です。

詳しくはこちら
No.126
新規事務所設立 スピーカー工事編(大田区)

新規事務所の施工。ご要望によりオフィス壁面にスピーカーの取付工事も承りました。

詳しくはこちら
No.125
新規事務所設立 窓サイン施工編(大田区)

通りに面した外から見えるオフィスの大きな窓にウィンドウサインを施工。目立つ会社ロゴと情報で広告効果も期待できます。

詳しくはこちら
No.124
新規事務所設立 ブラインド施工編(大田区)

シンプルですっきりとした縦ラインが印象的なタテ型ブラインドで、オフィスがスタイリッシュな印象に仕上がりました。

詳しくはこちら
No.123
新規事務所設立 パーテーション施工編(大田区)

新規事務所設立により出入り口の横にパーテーションを設置して目隠しにしました。ドアパネルもホワイトで統一しています。

詳しくはこちら
No.122
新規事務所設立 床の施工編(大田区)

床はナチュラルなブラウン系タイルカーペットで統一。出入り口はスロープ仕上げを行い段差を無くしました。巾木処理も行いました。

詳しくはこちら
No.121
新規事務所設立 室内壁面ロゴサイン編(大田区)

オフィス室内の壁面に会社のロゴを目立つよう取り付けました。もともと造り付けの造作棚は見栄えが良くなかったためクロス張り替えとダイノックシート貼りで施工しています。

詳しくはこちら
No.120
新規事務所設立 造作棚のクロス張り替え編(大田区)

新規事務所設立。壁紙・クロス貼替。もともと造り付けの造作棚が設置されていましたが、見栄えが悪かったのでクロス張り替えと引き戸部分をダイノックシートで施工しています。

詳しくはこちら
No.119
新規事務所設立 壁紙・クロス張り替え編(大田区)

新規に事務所設立により、新しい事務所を全体的に明るい感じにしたいとのご希望により、ご対応内容は壁紙・クロス貼替、入り口側の壁面をコンクリート調のクロス仕上げに施工しました。

詳しくはこちら
No.117
小さい倉庫(物置)を作りたい(千代田区)

コスト重視の為、中古イトーキ組立ローパーテーションFZRをご提案。
ローパーテーションのパネル部分がブルー、ドアパネル部分がホワイト色しかなかった為、ブルーのシートを貼りパネルと違和感が出ないように工夫させて頂きました。

詳しくはこちら
No.i001
古くなったオフィスデスクの入れ替え(千葉県佐倉市)

東洋事務機のお手頃なDTEシリーズでご提案

詳しくはこちら
No.116
フォグラスシートの施工(江東区)

ランマ部分に吸音パネルを取り付ける為、くもりガラスのような仕様にしたいとご要望がありました。

詳しくはこちら
No.115
ビジネスホンの新規工事(埼玉県戸田市)

新品ビジネスホン電話機24台・FAX機6台の新規導入工事。システムはナカヨSi / 電話機24台 / FAX6台 (新品)設置。施工期間5時間、施工員2名で対応しました。

詳しくはこちら
No.114
新品ビジネスホン入れ替え工事(千葉県香取市)

新品ビジネスホン入れ替え工事(リース契約)。SAXAプラティア 電話機4台 LAN1本配線、設置場所はそのまま、ビジネスホンのシステムを総入れ替えしました。施工期間5時間、施工員1名。

詳しくはこちら
No.113
応接室と会議室の雰囲気を変えたい(渋谷区)

江戸川店ショールーム内の床を見て、「これにしたい」ということで、現場調査時にサンプルを持参し
実際にスペースに合わせてみて最終決定となりました。
ルースレイタイル (約15㎡)+タイルカーペット(約21㎡)+見切(約7m)で施工。
なるべくロスを少なくして見栄えを良く、コストも抑えたレイアウトにしました。

詳しくはこちら
No.112
きちんとしたものでの間仕切りを希望(埼玉県)

壁に据え付けの手すりをカットし、隙間が出来ないように施工。
床固定無しで強度を保つ為、中古ローパーテーション4枚+ドア1枚でZ型にレイアウトし、ドアのみ壁固定しました。

詳しくはこちら
No.110
事務所の原状回復工事(千葉市稲毛区)

原状回復工事。5年以上使用されていない為カビ臭がしているので綺麗にして欲しい。できるだけ予算を抑えたい。床材張替えパンチカーペット→クッションフロア、巾木(はばき)交換、トイレ交換 温水ウォシュレット、手洗いシンク設置、スイッチ移設取り付け、什器搬入を行いました。清潔なトイレになってカビ臭さも無くなり満足して頂きました。

詳しくはこちら
No.109
新規ラック設置、可動棚の設置(東京都立川市)

重量ラックの新規設置、可動棚の設置。倉庫で使用するパレットに応じて重量ラック幅、奥行き、高さを調整して納品いたしました。場所によっては棚を3段にするなどパレットを置ける範囲を広げました。重量ラックが併設できない部分についてはアルミパーティションを施工。本来は天井と床で固定をして施工しますが倉庫で天井高が高い為、重量ラックの柱に固定して施工しました。

詳しくはこちら