執務室
執務室のクロス貼替と床工事
クロスは真っ白でなく、少し色味のあるクロスにしたい。
床はOAフロアで上げ、配線をすっきりできるようにしたい。
カーペットはリユースでコストを抑えたい。
玄関の床はビニルタイルにしたい。
大規模事務所移転・搬入・設置作業
別々のビルに分かれていた事務所を同じビルの1階と13階に集約する。
事務所集約に伴う移設作業
人員増加のため新規に什器購入
小会議室の設置
残置什器の廃棄引取
レイアウト含めたリユース家具の搬入設置
初期費用を抑えたい為、リユース商品設置希望。
研修室にはキャスターの付いた折りたためる会議テーブル、レイアウトを自在に変更出来る様にしたい。
執務室のチェアははコーポレートカラーの【赤】にしたい。
数十年使用した什器入替・タイルカーペット貼替
ご要望に沿ったブルーとホワイトを基調にタイルカーペットやチェアをリユース家具でのご提案をしました。 執務室の打合せスペースを半円のデザイン貼りをご提案し、メリハリをつけました。
執務室を作成するためのドア付きパーテーション施工
施工前 施工中 過去に弊社で行ったローパーティション施工 ドア付の組立式パーティションが使用可能なら流用したいとのご要望でしたが、こちらですと寸法が合わないこと、防音性がほぼ無いことをご説明し、新規でのスチールパーテーシ […]
スケルトン内装工事 | 給排水工事・ダクト工事
施工前~施工中 施工後 関連記事 給排水工事・ダクト工事 床上げLGS・タイルカーペット等 クロス工事・塗装工事 個室ブース作成 パーティション・ドア 電気・照明・ルームエアコン工事 まとめ スケルトン状態からの内装レイ […]
オフィスの移転作業と内装工事・オフィス家具納品
概算でお見積りを提出しまして、ご決定後現地にて採寸とお打合せを行いました。
パーティションは色見本を持参しまして、ブラック色の濃さもクロスと並べてご確認いただきました。
エントランスは、受付電話を置くためにアクリルカウンタ―を設置。
また、間仕切りを行いますと暗くなることが想定されましたので、ダウンライトをご提案し採用頂きました。
什器の納品もありましたので、ご移転作業も同じ人員で行うことができました。
タイルカーペット施工時の配線処理
※タイルカーペットを加工して配線を出している動画です。 会社名 京映アーツ 依頼内容 3階建ての自社ビル内のレイアウト変更に伴い、タイルカーペットの貼り替えをしたい。 1階は子会社の執務室、2階が京映アーツ様の執務室。 […]
更衣室を別室に移動して執務室を作りたい。
既存のロッカーを移動と床を貼り替えて落ち着いた色合いのデスク、チェアを選定。
入口はさえぎる必要はないが、ちょっとした仕切りがほしいとの事で隙間があるがお洒落に見えるストライプの自立パーティションを設置。
タイルカーペット含めすべて中古でご提案しました。