エントランス

No.307
転居を伴うアルミパーティションの移設工事

既存同様にナイテックス製 ≪デザインパネルee 標準アルミ色≫をご提案。
ランマオープン
既存のアルミパーティションを最大限に利用し、不足分のパネルは追加対応。
天伏(照明・エアコン)の梁や障害物の位置を現調時に計測し、最大限取れる室内の大きさに仕上げました。
既存の3段ブロック(ガラス)を上段と中段をホワイトボードパネルに変更しスペースを有効活用できるようにしました。
EV正面に3段ブロックを配置し、ランマと下段がガラスで圧迫感を回避しました。

詳しくはこちら
No.306
事務所入り口にパーテーションを設置

事前に現場調査を行ない採寸。
ナイテックス製デザインeeパネルブラック型材にてご提案。
採光面や解放感を考え3段ブロック(OGPG)にし高級感を演出する為にパネルやドアはブラックを採用させて頂きました。

詳しくはこちら
No.300
教室部分と入口エントランス部分を間仕切で分けたい

事前に現場調査を行ない採寸しました。
防音よりも部屋を分ける事とデザイン性を重視していた為、ナイテックス製デザインeeパネル(アルミパーテーション)にてご提案。
サンプル帳を持参し、仕様、色等をご相談の上決定致しました。
3段ブロックの一番上を擦りガラスにする事により採光の面でも教室内が明るくなるように工夫させて頂きました。

詳しくはこちら
No.262
エントランス部分に床タイルカーペット施工

現場調査時に別フロアのタイルカーペットを確認させて頂き似たタイプの商材をご提案。

詳しくはこちら
No.260
本社移転に伴い内装~家具入替・ビジネスホン入れ替え他、移転作業

各部屋をスチールパーティション工事で間仕切り。パーティション部を木目ダイノックシートを施工することでお洒落な空間を演出。

詳しくはこちら
No.248
しっくりくるものがなければ自前で作る!DIYエントランス

会社名 株式会社 トミザワ(ハッピー総本店) 地域 千葉県市川市 依頼内容 お客様をお迎えするエントランスを作りたい 対応内容 オフィス前のエレベーターが開くと目の前にアルミパーティション…。 殺風景なのでお客様をお迎え […]

詳しくはこちら
No.192
事務所入り口を明るくしたい

エントランス部分全体が明るくなるようにライトの設置数を調整させて頂きました。

詳しくはこちら
No.184
袖看板など数か所のサイン工事

袖看板、エントランスのサイン工事、エレベーター前の事務所とびらプレート作成、ガラス面サイン工事。

詳しくはこちら
No.098
エントランスとバックヤードをパーティション施工でショールーム化

パーティションでエントランスとバックヤードを分けてショールーム化。空調の吸入口がバックヤード部にあるので空気の循環効率を上げるためにパーティション下部に隙間を設けました。また、ランマのアキ部にはバーを入れてスタイリッシュに仕上げ、バックヤードとの出入り口箇所はカゴ台車などの大型荷物の往来を妨げないように900×2の両開きドアを設置しました

詳しくはこちら
No.066
移転に伴い新事務所内を仕切りたい(神奈川県川崎市川崎区)

ホワイトを基調としたアルミパーティションにて施工
執務室、会議室、応接室、エントランススペースを作成

詳しくはこちら
No.044
ガラスパネルとホワイトフレームで明るい会議室をつくる(東京都江戸川区)

ガラスパネルで採光と圧迫感を解消

詳しくはこちら
No.039
エントランスから事務所が丸見えだったので、カッコよくおしゃれにしたい(埼玉県 加須市)

ナイテックス製 ≪デザインパネルee ブラックポスト≫をご提案。
ガラスで仕上げることにより、より明るく閉鎖的な圧迫感を回避しました。
グラデーションフィルムは高価なので、カスミガラスでコストカット。
エントランス仕様:(GGG)ランマ:透明ガラス ガラス:カスミ
ミーティングルーム仕様1:(GGG)ランマ:透明ガラス ガラス:カスミ
ミーティングルーム仕様2:(GGP)ランマ:透明ガラス 腰上ガラス:カスミ パネル

詳しくはこちら
No.015
アルミパーテーション ドアパネル施工 (川口市)

既存のパネルを移設、及びランマ閉じ+ドアを増設。間仕切りの位置の変更に伴い、蛍光管の移動、非常灯の増設、コンセント移設も実施

詳しくはこちら
No.009
ワンフロアを間仕切り ガラスパネル、ホワイトパネル(千代田区)

事務所は音の漏れを少しでも減らす為、ランマ塞ぎをご希望。ただ光を入れたいので、ランマパネルでなくガラスをご希望。
ガラス、ブルーパネル、ホワイトパネルを使用し、3段ブロックでの構成

詳しくはこちら
No.007
エントランスサインとアルミパーテーション施工 (江戸川区)

アクリルサイン作成とアルミパーテーションを利用した間仕切りの施工をいたしました

詳しくはこちら
No.004
HRD 株式会社 様(エントランス)

木目とブラックを基調にした重厚感のある色使いに、赤いラインを入れ印象深いデザインに仕上げました。

詳しくはこちら
No.005
HRD 株式会社 様(会議室)

木目で囲まれたの落ち着いた会議室。大型モニターも取り付けました。

詳しくはこちら