パーティション
応接室と会議室の間を目隠し(パーテーション施工)
・事前に部屋内を採寸させて頂き、間仕切のレイアウト案(展開図付)をご提案。
・お客様が「開放感」を重視されていた為、敢えてドアは設置せずパネル部分もガラスにて御対応。
※ナイテックス製≪デザインパネルee ≫3段ブロック(OGGG)上下段部を透明ガラスに、中段部をカスミガラスにさせて頂きました。
間仕切施工案件(アルミパーテーション)
・事前に部屋内を採寸させて頂き図面を作成。
・間仕切やドアの位置、パネルの高さ等をレイアウトを参照して頂きご提案。
・ナイテックス製 ≪デザインパネルee ホワイト色≫ アルミパーテーションがメーカーの商材切替の為、かなり割安となっていたのでそちらをご提案。
パーテーションの欄間(らんま)を塞ぐ
・以前弊社にて施工させて頂いたパーテーションで図面も残っていたので、ご提案がスムーズに出来ました。
・アルミパーテーションの為、欄間部分を塞いでも音が軽減される程度と予めご説明し、ご了解頂きました。
休憩室と収納スペースをパーティションで区切る
施工前~施工中 施工後 業種・業界 医療機関 地域 東京都板橋区 依頼内容 休憩室と収納スペースを区切りたい。 ご要望 薄手の自立タイプで無く、しっかりとして見栄えも良いものにしたい。 対応内容 店内に建ててあるアルミパ […]
黒を基調にしたモダンなデザインパーティション
施工前 施工中 特殊な施工 天井がスケルトンのむき出し仕様、パーテーションのすぐ横に配管等もあり、直線のパーテーションにすることが可能な位置を出来る限り探し、施工しましたが、どうしても壁部に多少の隙間ができてしまうため、 […]
入り口にパーテーションを取り付けたい
なるべくコストをかけたくないというご希望をいただきましたので、リユースパーティションにてご提案しました。
会議スペースも事務所と一体になっていた為、パーテーションで別に仕切りました。
事務所移転から廃棄、施工(電気工事・パーテーション等)
施工前 ※サムネイル画像をクリックすると大きいサイズで閲覧できます。 施工 ※サムネイル画像をクリックすると大きいサイズで閲覧できます。 業種・業界 自動車部品業界 依頼内容 サイン工事 移転・廃棄・複合機移設 パーテー […]
期間限定でPCR検査エリアを作りたい。
什器(じゅうき)、ローパーティション搬入前 ※サムネイル画像をクリックすると大きいサイズで閲覧できます。 什器(じゅうき)搬入後 ※サムネイル画像をクリックすると大きいサイズで閲覧できます。 スロープ部分 スロープ部分に […]
ビジネスホン設置(トミザワ光)とオフィス家具納品
ビジネスフォン設置 ※サムネイル画像をクリックすると大きいサイズで閲覧できます。 什器(じゅうき)を納品&複合機を設置 ※サムネイル画像をクリックすると大きいサイズで閲覧できます。 業種・業界 不動産業 地域 東京都新宿 […]
打合せ用のテーブルを導入
全体写真 納品物 業種・業界 建築業 地域 埼玉県川口市 依頼内容 打合せ用のテーブルを導入したい ご要望 6人分座れるスペースのあるテーブルが必要です。 チェアはクッションに厚みがあるものを希望します。 スペースも広く […]
欄間(らんま)が脱着可能なパーテーションの設置
工事作業 脱着について ※なお、脱着式にすることにより多少の隙間ができてしまうことは了承済みです。 サクションカップ(バギュームリフター)により、脱着をしていただけるようになっております。 会社名 株式会社Step Wa […]
インターロックドアのシェアオフィス新設
インターロックドアとは インターロック(interlock)ドアは、施錠のための鍵を持ち歩く必要がないので、鍵の作成、 また鍵の紛失等の心配もございませんので、人の出入りが多々あるようなオフィスや施設などではコスト面から […]
オフィスの移転作業と内装工事・オフィス家具納品
概算でお見積りを提出しまして、ご決定後現地にて採寸とお打合せを行いました。
パーティションは色見本を持参しまして、ブラック色の濃さもクロスと並べてご確認いただきました。
エントランスは、受付電話を置くためにアクリルカウンタ―を設置。
また、間仕切りを行いますと暗くなることが想定されましたので、ダウンライトをご提案し採用頂きました。
什器の納品もありましたので、ご移転作業も同じ人員で行うことができました。
1フロアに会議室と仕切りをパーテーションで作成
建てたい位置の確認のため採寸に伺い、 同時にカタログ持参の上カラーや設置のイメージをもって頂きました。
壁が白だったのでフレームも白にした見積書を作成し、打ち合わせをしながら微調整を行いました。
W900/9枚 W1200/1枚 ドア/1枚 天井高/2645
事務所内のレイアウト変更
部屋用途によっては防音性は気にしないとの事だったのでアルミ・スチールを組み合わせご提案。
コストに優れたアルード製Flat60FとMulti50F共に不燃タイプを採用させて頂きました。