グレー
OAフロア、タイルカーペット、ルースレイタイルの施工
タイルカーペットは東リのGA-400シリーズよりGA4501Rにて、ルースレイタイルは後日行うパーティションに合わせ、TTN3125(シャイニングオーク)をご採用頂きました。
OAフロア入れ替え工事・タイルカーペット張替え
長年使用してきた樹脂タイプのOAフロアが、劣化によりところどころ割れてしまっていた為、耐久年数の長いスチールパネル製のOAフロアに代えたい。それに伴い配線も綺麗にし、タイルカーペットも貼り替えたい。
会議室3部屋のタイルカーペット張り替え
汚れを目立たさない濃淡でストライプを表現したタイルカーペットに張り替え。現場調査の翌週には張り替え作業は完了、スピード施工でご対応させていただきました。
簡単に組立が出来るローパーティション(東京都墨田区)
中古ローパーティション イトーキ製のFZR H:1735でご提案。
レベル出しのアジャスター調整・壁床打ち込み以外は、工具を使わずに建てられる簡単に組立のの出来るローパーティションです。
パネル本体の軽さもオススメですがマグネットが付くので掲示物なども貼ることができます。パネルもシャープな感じなのでスッキリとした仕上がりに。
基本はお任せ 新規事務所の床施工と家具搬入(千葉県八千代市)
基本はお任せの為、什器・タイルカーペットはこちらで選定し提案。
什器はクロスに合わせてホワイトで統一。カーペットはグレーとピンクで柄敷。
OAフロアとタイルカーペット
高さ50mmのOAフロアの中古品をメーカー、シリーズ違いで数種類のご提案。
メーカー、シリーズで多少の高さが異なる事もあったが段差調整材を利用し全てフラットに仕上げました。
仕上も中古のタイルカーペットで納め床からくる冷えもカットする事ができました。
事務所内を明るくデサイン性のあるフロアにしたい(東京都新宿区)
お客様の方からカラーのご指定があったのでサンプル集を持参し相談しながらお選び頂きました。
デザイン性と汚れが目立たないようにとのお客様のご希望を考え、ランダムな配置を採用。
1㎡毎に市松貼りをし、2種類のタイルカーペットを組み合わせて施工しました。
事務什器が設置済の場所で貼替を行った為、什器を移動しながらの作業になりました。
カーペットを敷いて保温性を高めたい(埼玉県戸田市)
ご予算になるべく合わせるため、歩いて回るところだけでもタイルカーペットの提案。新規事務所ということでオフィス家具(デスク・チェア・書庫など)も一緒にご購入・自社で配送も行いました。