ブルー

No.051
事務所のリニューアル工事(東京都中央区)

経年劣化したタイルカーペット・壁紙と巾木のの張替え作業を行い、フロア内に新たな部屋を作るためアルミパーティション新設。
室内に合わせたデスクとチェアの納品を行いました。
ビジネスホンも新しいものに入れ替え。自社の工事部により、レイアウトに合わせた電話回線・電源・LAMケーブルの配線工事を行いました。
会社のサインは自社作成。今回はアクリル板で作成した切文字を貼り付け。
扉には穴をあけての取り付けができないので、飾りビスマグネットを使い設置ました。

詳しくはこちら
No.055
事務所全体をきれいにしたい(埼玉県さいたま市)

平日・土曜日は営業しているので日曜・月曜の2日間で作業することにしました。
1日目に配線の撤去と既存家具の移動 同時進行でトイレの壁紙を貼替。不要になった什器を撤去した後に、タイルカーペットの張替え作業。基幹配線との敷き直しを行い初日は終了。
2日目に新規什器の搬入・設置 窓のサイン貼り直し。

詳しくはこちら
No.054
タイルカーペットの張替え ローパテーションの入れ替え(東京都大田区)

打ち合わせスペースのパーテーションの入れ替えとタイルカーペットの貼替。既存のパーテーションのサイズがバラバラだったので同じローパーティションに統一。タイルカーペットのカラーは2色展開でお客様にお選びいただきました。

詳しくはこちら
No.042
会議室と役員室をきれいにしたい(千葉県千葉市)

カラーの希望があったので、新品カーペットのサンプル集を持参してご提案させていただきました。
カラーの選択はもちろん、カーペットの質感を確かめたいなどの要望もあるのでサンプルをご用意しています。
※テーブルを見にご来店された際、カーペットの施工が出来る事を知り現場調査の運びとなりました。

詳しくはこちら
No.020
法律事務所の床施工(神奈川県神奈川区)

カタログの色見本などでカラーをお選びいただきました。
他にも新規の事務所設立という事もあり他にも複合機や電話、パーテーション施工など一括してご依頼をいただきました。

詳しくはこちら
No.013
パーテーションの移設 解体・組み立て(千葉県富里市)

レイアウト変更に伴うパーテーションの解体・組み立て 既存パネルを利用してコストダウン。広いオフィスだったので見栄え良く組みあげました

詳しくはこちら
No.009
ワンフロアを間仕切り ガラスパネル、ホワイトパネル(千代田区)

事務所は音の漏れを少しでも減らす為、ランマ塞ぎをご希望。ただ光を入れたいので、ランマパネルでなくガラスをご希望。
ガラス、ブルーパネル、ホワイトパネルを使用し、3段ブロックでの構成

詳しくはこちら