アルミパーティション

No.520
ローパーティションからアルミパーテーションへ新調

現状ローパーティションで仕切っている物をアルミパーティションで仕切たい。

詳しくはこちら
No.518
整体院のパーテーション・床施工

既存のパーティションの位置より少しずらしてお客様の待合スペースを拡げたい。
物置スペースのパーティションも少し広くしたい。

詳しくはこちら
No.516
入口と事務スペースの間仕切り

入口すぐと事務スペースを分ける仕切りを建ててほしい

詳しくはこちら
No.512
既存のカウンターにパーテーション施工

既存のカウンターの上に、書類受け渡しの空間と、その上にガラスで間仕切りをしたい

詳しくはこちら
No.511
電子錠付きパーテーション工事

アルミパーティションの色は明るめにしたい
休憩室の出入り口に電子キーを着けて欲しい

詳しくはこちら
No.509
2部屋の間を仕切りそれぞれを単独した部屋にしたい

2部屋の間を仕切りそれぞれを単独した部屋にしたい

詳しくはこちら
No.508
レイアウト変更に併せてオフィスを綺麗に

役員のデスクは高いパネルで仕切ってほしい。
床の貼替については提案してほしい。
エントランス作りと受付電話を設置したい。

詳しくはこちら
No.507
医療関係のパーティション移設施工

該当の部屋に新規でアルミパーティションの設置とプレハブ内の既存パーティションを移設したい。

詳しくはこちら
No.506
移転に伴う家具や通信機器の新調・事務スペースと会議室の作成

新しく借りる事務所を見てレイアウト案の作成。
レイアウト案をもとに収める物の選定。
早めに納品してほしい。

詳しくはこちら
No.505
内装工事と役員家具の納品

役員室を作るのに間仕切りを建てて部屋を分けたい

詳しくはこちら
No.499
新規事務所の1フロア間仕切り

230㎡ほどの事務所を、間仕切りで何部屋かに分けたい。
1フロア(1部屋)を会議室や受付エントランスや執務エリアとして分けたい。

詳しくはこちら
No.498
更衣室・倉庫と事務所の間仕切り

オフィス家具ご購入目的でご来店され、事務所内のパーテーション施工も必要との事でお話をうかがいました。
事務所にて状況を確認し家具を含めた間仕切りのレイアウト案を作成しご提案しました。

詳しくはこちら
No.496
新築物件の間仕切り・内装工事

床をフローリングからタイルカーペットにしたい。
事務所部分と倉庫部分を仕切りたい。
ブラインドの設置
サイン作成

詳しくはこちら
No.493
ワンルームを執務室、応接室と分けたい

入口からフロアが見渡せてしまうので仕切り版で隠し執務室と応接室に分けたい

詳しくはこちら
No.487
居抜き(店舗)を調剤薬局に内装工事

居抜き(店舗)を調剤薬局にしたい

詳しくはこちら
No.485
会議室に間仕切りを設置をしたい

既存の約20㎡のスペースを部屋を2つ作りたい

詳しくはこちら
No.484
既存の女性更衣室をきれいに

本館と別館があり、既存の更衣室は別館にあり行き来も大変なので本館2階事務所内にスペースがあるので、そこに新しく更衣室を作りたい。
2階事務所内の一角をパーティションで区切り部屋を作りたい。
ロッカーも新規で入れ替えをしたい。

詳しくはこちら
No.479
新規事務所のエントランス・事務室・打ち合わせスペース施工

事務スペースを区切る直線の間仕切り、打合せスペースを区切る直線の間仕切り、エントランス部分の間仕切りの3箇所の施工。費用抑える為、エントランスは扉無しでL字で施工。

詳しくはこちら
No.476
ローパーテーションからアルミパーテーションへ

既存のローパーテーションから(応接兼用小会議室)アルミパーテーションを設置してほしいとの事。
コーポレートカラーがオレンジになる為、一部パネルをオレンジにしてほしい。
入口から事務所部分が丸見えになってしまう為、事務所内が見えないギリギリラインでパーテーションを設置してほしい。

詳しくはこちら
No.474
個別ブースのエリアとフリースペースの2部屋に分けたい

部屋を分けた時に部屋の中を確認できるようにしたい点と、明るさも保てるようにしたい。
ランマ部分はクローズ。一部ブラインドボックスに掛かる箇所があるので、極力塞いだ状態の仕上がりにしてほしい。
ドアは色を変え、アクセントカラーになるようにしたい。

詳しくはこちら