アルミパーティション

No.011 ホワイトボードとしても使えるパーテーション施工(千葉県佐倉市)

打ち合わせスペースを作るにあたり、スペースも有効活用したいという事で、パーテーションのパネルをホワイドボードとして活用できるように加工をしました。

詳しくはこちら
No.010 規格外でもコストを抑えたパーテーション施工 (渋谷区)

天井がスケルトンの為、梁や配線などの障害をかわすためにランマオープン仕様。
天井高が通常より高く、ポスト(柱)の金額が上がる為ジャッキアップ仕様で対応しました。 天井高:3040 ポスト:3000
(生興㈱ SF-44SPシリーズ アルミパーティションで対応。)

詳しくはこちら
No.009 ワンフロアを間仕切り ガラスパネル、ホワイトパネル(千代田区)

事務所は音の漏れを少しでも減らす為、ランマ塞ぎをご希望。ただ光を入れたいので、ランマパネルでなくガラスをご希望。
ガラス、ブルーパネル、ホワイトパネルを使用し、3段ブロックでの構成

詳しくはこちら
No.008 明るい雰囲気のホワイトフレームパーテーション施工(江戸川区)

ナイテックスのホワイトポストで提案。ホワイトポストを使用した応接室、倉庫としての間仕切を行いました。

詳しくはこちら
No.007 エントランスサインとアルミパーテーション施工 (江戸川区)

アクリルサイン作成とアルミパーテーションを利用した間仕切りの施工をいたしました

詳しくはこちら
No.002 株式会社 翔建築設計事務所 様

カラフルな間仕切りに電子錠を追加した、見た目もセキュリティも重視した改修工事。

詳しくはこちら