レイアウト変更

No.068
既存パーテーションのレイアウト変更(江戸川区中葛西)

既存のパーテーションレイアウトの変更と価格の安い中古のドアパネルを追加。1つの部屋を2つに分けました。

詳しくはこちら
No.051
事務所のリニューアル工事(東京都中央区)

経年劣化したタイルカーペット・壁紙と巾木のの張替え作業を行い、フロア内に新たな部屋を作るためアルミパーティション新設。
室内に合わせたデスクとチェアの納品を行いました。
ビジネスホンも新しいものに入れ替え。自社の工事部により、レイアウトに合わせた電話回線・電源・LAMケーブルの配線工事を行いました。
会社のサインは自社作成。今回はアクリル板で作成した切文字を貼り付け。
扉には穴をあけての取り付けができないので、飾りビスマグネットを使い設置ました。

詳しくはこちら
No.055
事務所全体をきれいにしたい(埼玉県さいたま市)

平日・土曜日は営業しているので日曜・月曜の2日間で作業することにしました。
1日目に配線の撤去と既存家具の移動 同時進行でトイレの壁紙を貼替。不要になった什器を撤去した後に、タイルカーペットの張替え作業。基幹配線との敷き直しを行い初日は終了。
2日目に新規什器の搬入・設置 窓のサイン貼り直し。

詳しくはこちら
No.049
増員、フリーアドレス化に伴い家具の入替作業(東京都渋谷区)

フリーアドレス、オフィスチェアは地球環境にも配慮、コストカットにも一役買う為、全てリユース品でご提案しました。
通常業務は止めたくないご要望でしたので、金曜日の業務終了から月曜日には作業完結のご要望がありましたので、土曜日、日曜日を駆使しして引取、床作業、家具の納品を行いました。
作業はスムーズに進み、レイアウト変更に伴う電気、LAN配線、テレビの同軸工事も同時工事で段取りを進め、ご要望時間には作業が完了しました。
レイアウトのご提案からスケジュールの調整まで全てワンストップでご提案しており、お客様のご負担も少なく完了できました。

詳しくはこちら
No.048
ブラックと木目調を基調にした事務所に(千葉県印西市)

中古商品のスチール部分を塗装できないか、弊社のリペア部門に相談しまして、元々ブラック色だったワゴンに合わせて色を作り、塗装をしてもらいました。

詳しくはこちら
No.032
オフィスをきれいに レイアウト変更・カーペット貼替え・配線変更(千葉県)

ご要望をすり合わせてご希望のレイアウトに納めることができました。カーペットも経年劣化で
粘着も弱くなっている事から剥がれや捲れも目立つようになっていました。
特別養護老人ホームという事もあり、温かみを持たせるためにカラーバリエーションが豊富な
塩ビタイルでの施工、色を散りばめ明るいオフィスに仕上げました。

詳しくはこちら