床施工

No.371
床のイメージをガラっと変えたい

事前に現場調査を行ない採寸。
現状の床がタイルカーペットでガラっとイメージを変えたいとのご要望だったのでビニル床タイル(ルースレイ)をオススメ。
東リ ルースレイタイルLLフリー50NW-EXを採用しご提案。
更に型番TTN3120とTTN3112を組み合わせてランダムに施工させて頂きオシャレ感を演出させて頂きました。

詳しくはこちら
No.365
古くなったタイルカーペット貼替

什器をそのままの状態で床施工は厳しい為、ダンボールを弊社でご用意し什器の中身を入れて頂き、什器を逃がしながら施工しました。
室内に什器を逃がせる場所が少なく苦労しましたが、空いたスペースを有効に活用させて頂きました。

詳しくはこちら
No.369
床下配線をしたい 新規事務所の施工

OAフロアにて5cm底上げして、床下に配線が通る様にして床材はビニル床材の木目調を選定。

詳しくはこちら
No.367
タイルカーペット施工時の配線処理

※タイルカーペットを加工して配線を出している動画です。 会社名 京映アーツ 依頼内容 3階建ての自社ビル内のレイアウト変更に伴い、タイルカーペットの貼り替えをしたい。 1階は子会社の執務室、2階が京映アーツ様の執務室。 […]

詳しくはこちら
No.362
事務所の移転 家具の納品・床施工・清掃

移転日は土日を希望。
従業員が増えるので家具の追加や内装をきれいにしてほしい 。

詳しくはこちら
No.361
カッコいい事務所をつくりたい 内装・照明工事から家具の納品まで

事務所の内装工事一式、家具納品、電気工事

詳しくはこちら
No.359
オフィス家具がある状態でのタイルカーペット施工

東リタイルカーペットGX-3801(芝生風)と同じく東リルースレイタイルTTN3115で対応。
同じ色調ですが、部屋の雰囲気に合わせて、貼り方に変化をもたせました。
入口から応接スペースまで斜めにラインを出し、解放感を演出。
会議室も中心にタイルカーペットを敷き外周にはルースレイタイルを使用し、ワンランク上の会議室を演出。

詳しくはこちら
No.355
フローリングにタイルカーペットを貼る

まずは張る場所の採寸を行い、必要枚数を出しました。要望のカーペットを東リのファブリックフロアでご提案。
厚さ10mmのものと7.5mmのものをサンプルで取り寄せている最中に2パターンで見積書を提出。
サンプルが届き次第ドアなどの開閉に問題がないか再度確認に伺いました。
結果7.5mmのカーペットでないと開閉ができなかったのでそちらで決定しました。

詳しくはこちら
No.352
移転先の内装の改装

タイルカーペットはリユース品で見積もりし、現調時に実物をご確認頂きました。
タイルカーペットの現調時に、ご検討中でしたアルミパーテーション、ブラインドも
ご提案、ご依頼を頂きました。
床に配管の穴をテープで張り付けていたため、見栄えがわるかったため、0,5mmのアルミ板で蓋をし対応しました。
アルミパーティションのドアは、お客様のコーポレートカラーであるオレンジを採用頂きました。

詳しくはこちら
No.348
新規事務所のデザイン貼り

・現地にお伺いさせて頂き、イメージの確認

・デザインを入れた図面を作成してイメージの具体化

・床がフローリングでしたが、その上にタイルカーペット・塩ビ床タイルをデザイン貼り。

・新築物件の為、傷が付かないよう搬入時・搬出時は間口養生行いました。

詳しくはこちら
No.347
物置部屋状態の部屋の改装

床は落ち着きのあるグレー色のタイルカーペットにて貼替
会議室と物置部屋の仕切りとしてアルミパーティションにて施工
会議室用に高級感のあるテーブル・チェアを設置

詳しくはこちら
No.346
事務所の床貼替・什器入れ替え

現地の採寸及び、施工方法の確認

・レイアウト図を作成しイメージの具体化

・お客様にご来店頂き、弊社ECサイトを見ながらの床材・什器選定

1日目 既存家具搬出(廃棄処分)・床貼替
2日目 什器納品

詳しくはこちら
No.332
更衣室を別室に移動して執務室を作りたい。

既存のロッカーを移動と床を貼り替えて落ち着いた色合いのデスク、チェアを選定。
入口はさえぎる必要はないが、ちょっとした仕切りがほしいとの事で隙間があるがお洒落に見えるストライプの自立パーティションを設置。
タイルカーペット含めすべて中古でご提案しました。 

詳しくはこちら
No.329
OAフロアとビニル床タイル施工

木目調のビニル床タイルとOAフロアで5cm床を底上げにて対応。
トイレのドアが外開きでその部分を底上げしてしまうと、ドアが開かなくなってしまうので入口付近は床施工を避けました。

詳しくはこちら
No.328
女子更衣室を作る

施工前の応接室 施工後 業種・業界 運送業 地域 神奈川県川崎市 依頼内容 女子更衣室を作りたい。 ご要望 応接室を撤去し、更衣室をつくりたい。 対応内容 応接セットなど撤去し、床を剥がして新規でOAフロアとタイルカーペ […]

詳しくはこちら
No.325
物置からブラインドまでまとめてお任せください

什器は中古商品で程度の良い商品もの、タイルカーペットはアウトレットで入荷した商品と、
新品と比較するとかなり価格を抑えることができました。
パーティションは明るさを考慮、また人に動きが見えるようにガラス面がありますが、
視線を遮断したい時などはブラインドで目隠しができるようにご提案しました。

詳しくはこちら
No.324
エレベーターに入らない家具もお任せください オフィス移転

出張が多く不在がちの為、弊社の運送部とスケジュールを調整し、納品日を決定。
見積した時点でミーテイングテーブルがエレベーターでは入らないのが判明したので現場調査を行いました。
1日目/タイルカーペット施工 
2日目/什器搬入設置
ミーティングテーブルは現場調査の結果、階段上げが可能ということが分かり、3階まで運びました。
急遽追加で一部タイルカーペット施工に対応。
オフィス家具はハッピーの中古品をご購入いただきました。

詳しくはこちら
No.316
新規事務所のタイルカーペット施工

現地の採寸及び、施工方法の確認
施工方法につきましては管理会社様に提出する必要があった為、作成致しました。

現状回復時に問題が生じないよう、タイルカーペットはマスキングの上に両面テープを貼り施工を行いました。
通常、カーペットのズレ防止のために糊付けをしますが、管理会社様NGでしたので今回はマスキングテープ+両面テープで仕上げました。

現地調査日に施工日程の候補を挙げさせて頂き、その場で仮予約を頂き候補日に間に合うように
見積提出・施工方法資料・商品移動・人工車両手配を進めました。

詳しくはこちら
No.315
人員増に伴い事務所拡張、併せて商談スペースを改装

施工前 柱の塗装 電気工事・エアコン設置 間仕切り工事 床施工 接客カウンター・商談スペース 事務スペース ミーティングスペース     会社名 オフィスレスキュー119Happy佐倉店 地域 千葉県 […]

詳しくはこちら
No.314
窓口が1つで対応 パーテーション解体・設置・床・壁紙・配線工事事例

スチールパーティション解体し、室内を拡張したい。
内装(パーティション・クロス・床)工事など対応は可能か。
什器購入(ロッカー・書庫)を検討しています。
アルミパーティションを動かした際のレイアウト案が欲しい。
ブラインドも提案してほしい。

詳しくはこちら